外壁・屋根リフォームを得意とした

相模原市のリフォーム会社です。

相談無料 042-705-2152

【受付時間】9:00~18:00  定休日:木曜

  • インスタグラム

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

塗装コラム

2025/07/25

屋根・外壁に関連したスマートホーム技術

屋根・外壁に関連したスマートホーム技術 画像

こんにちは!イエプラスのスタッフです!

ここ数年、AIを始めとしたテクノロジーの進歩が目覚ましいですよね。

AIとインターネットの連携によるIoT(Internet Of Things)技術の発達によって、私たちの生活はどんどん便利になっていっています。

この流れは住宅にも影響を及ぼしていて、IoTを活用した様々な機能を搭載した「スマートホーム」が近年脚光を浴びています。

今回はこのスマートホーム技術について、屋根や外壁を中心に解説していきます。

もくじ

スマートホームとは?

屋根・外壁に関連したスマートホーム技術

 セキュリティ関連

  1. 玄関周りのセキュリティ:スマートロック・スマートドアホン

  2. 家の周囲の監視:屋外監視カメラ・センサー

 生活の質関連

  1. 日差しとプライバシーを自動制御:スマートシャッター

  2. 家の電力を一括管理:HEMS(Home Energy Management System)

スマートホーム技術で生活を快適に
 

スマートホームとは?

スマートホームとは、家電や住宅設備をネットワークでつなぎ、スマートフォンアプリ等で遠隔管理・操作できる仕組みです。

わかりやすい例では、外出中に自宅のエアコンやロボット掃除機を操作したり、監視カメラの映像をリアルタイムで確認するなどがあります。

スマートホーム技術はこのように屋内の家電製品を出先から操作するものが多いですが、実は屋根や外壁といった家の外装にも活用されています。

屋根・外壁に関連したスマートホーム技術

屋根・外壁に関連したスマートホーム技術は、主にセキュリティ関連と生活の質の向上を目的としたものが多いです。

外装は家を守り、生活を快適にするためにあるので、それに沿った形となっています。

では具体例をいくつか見てみましょう。

セキュリティ関連

屋根・外壁に関連したスマートホーム技術でまず注目したいのがセキュリティ関連の技術です。

セキュリティ関連のスマートホーム技術には以下のようなものがあります。

1. 玄関周りのセキュリティ:スマートロック・スマートドアホン

外壁の一部である玄関周りのセキュリティは、スマートホーム化の恩恵が大きい部分の一つです。

玄関回りのセキュリティの代表はスマートロックとスマートドアホンです。

スマートロックは鍵の施錠・解錠をスマートフォンから行えるだけでなく、オートロック機能や特定の時間だけ有効なワンタイムパスワードの発行が可能です。

これらの機能はお子さまの帰宅確認や荷物の受け取り時などに有効な他、鍵の閉め忘れ防止などにも有効です。

また連携しているスマートフォンが近付くと自動で鍵が開くようにも設定できますから、今までのように毎回鍵を取り出して開ける手間がなくなります。

スマートドアホンは来訪者をスマートフォンの画面で確認できるインターホンです。

スマートドアホンを設置すると、在宅時も外出時も来客対応をスマートフォンで一元管理できます。

またモーションセンサー機能付きの製品も多く、不審者が近づいた際に自動で録画を開始し、スマートフォンに通知を送ることも可能です。

これにより物理的な侵入の阻止だけでなく、異常の早期発見も可能になります。

スマートロック、スマートドアホンは工事不要で取り付けられる製品が多く、比較的簡単に導入できます。

電源直結式の製品は工事が必要ですが、その分強固に取り付けられ、安定した電源供給が可能です。

どちらを選ぶかは状況によりますが、戸建ての場合は元々電源直結式のインターホンを使用しているケースがほとんどなので、電源直結式のスマートドアホンに交換するのがベストかと思います。

なお製品代金を除いた工事費用は数万円以内に収まることが多いです。

2. 家の周囲の監視:屋外監視カメラ・センサー

外壁や屋根の軒下などに設置する屋外監視カメラや各種センサーは、防犯だけでなく思わぬ事故の早期発見にも役立ちます。

屋外用防犯カメラは 不審者の侵入を検知すると同時に録画を開始し、リアルタイムでスマートフォンに映像を送信できます。

夜間でも鮮明な映像を記録できる暗視機能付きのものもあるので、旅行で数日不在になるときも24時間監視できるため安心です。

スマートドアホンと同様にモーションセンサーを搭載した製品も多いため、庭に不審者が侵入した際も異変を検知してスマートフォンに知らせてくれます。

またセンサーライト付きの製品なら夜に帰宅する際に足元を照らしてくれるため、転倒などの予期せぬ事故の予防にも繋がります。

屋外用防犯カメラも簡単に導入できる工事不要のモデルから、電気工事が必要なものまで様々です。

屋外用のメリットを活かした太陽電池充電式の製品もあります。

用途や環境に合せて最適な製品を選ぶようにしましょう。

生活の質関連

生活の質に関連した屋根・外壁のスマートホーム技術は、快適な生活や安心・安全に役立つ機能が多いです。

1. 日差しとプライバシーを自動制御:スマートシャッター

スマートシャッターは、スマートフォンで開閉を制御できる電動シャッターの一種です。

外出先から開閉できるため、閉め忘れや急な天候の変化に対応したり、旅行中の防犯対策にも有効です。

重いシャッターを自力で開け閉めしないで済むのも便利なポイントです。

またネット接続を有効活用し、気象警報に連動させたり、日の出と日の入りに合わせて自動開閉させることも可能です。

もちろんタイマーを設定して起床時間の数分前に開くといった設定もできます。

2.家の電力を一括管理:太陽光発電とHEMS(Home Energy Management System)

HEMSは家の電力をスマートフォンなどで一括管理するシステムのことで、家の中の電力の使用状況をリアルタイムで把握できます。

HEMSは家電製品の自動制御によって電力使用の効率化を図れるため、省エネ、光熱費削減にも繋がります。

さらに太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、売電による利益で相殺できる光熱費が増えるため、より効率が良くなります。

スマートホームの利点を最大限活かすなら、HEMSの導入と太陽光パネル、蓄電池の設置がおすすめです。

スマートホーム技術で生活を快適に

いかがでしたでしょうか。

スマートホーム技術はセキュリティと生活の質を向上し、電力使用の効率化にも役立ちます。

新しい技術なのでまだまだ進歩する可能性は十分ありますが、現状でも大変便利なので、ご興味のある方は導入を検討してみてもよいかもしれません。

工事が必要な機器につきましては、弊社で施工可能な製品でしたら承れる可能性があります。ぜひお気軽にお問い合わせください。

その他、雨漏りの無料調査、各種リフォームの無料見積りも承っておりますので、相模原市を中心とした神奈川県全域、町田市など神奈川県寄りの東京都内にお住いの方で、屋根、外壁のリフォームをお考えの方はぜひ弊社にご相談ください。

ページの先頭へ戻る