外壁・屋根リフォームを得意とした

相模原市のリフォーム会社です。

相談無料 042-705-2152

【受付時間】9:00~18:00  定休日:木曜

  • インスタグラム

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

塗装コラム

2022/04/18

外壁塗装のツヤのありなし、メリットとデメリットは?

外壁塗装のツヤのありなし、メリットとデメリットは? 画像

こんにちは。イエプラススタッフです!

外壁塗装を考えたときに、どんな色にするのか悩むところですよね。

元の色をきれいに塗りなおすのもいいですし、流行りの色や、少し冒険した色で塗装してみるのもいいかもしれません。

どうしても悩む場合は、業者におすすめの色を聞いてみるのもアリです。

では、塗装の“ツヤ”で悩んだことはありますか?

実は、外壁塗装のツヤは色を選ぶのと同じくらい重要なポイント。

この記事は、外壁塗装の中でも後回しにされがちな“ツヤ”にスポットを当てて、ツヤあり・ツヤなしの損をしない選び方をご紹介します。

外壁塗装を予定されている場合は、ぜひ参考にしてください。

目次

・外壁塗装のツヤとは?

・ツヤの種類

・ツヤありとツヤなしのメリット・デメリット

・ツヤの選び方

・まとめ

外壁塗装のツヤとは?

まず、外壁塗装のツヤについて簡単にご説明します。

ツヤとは、モノの滑らかな面に浮かぶ光の反射や光沢のことを言います。

一方ツヤなしは限りなく光を反射しません。

ツヤありが、真新しい印象を与えてくれるとしたら、ツヤなしは落ち着いた印象を与えてくれます。

つまり、ツヤあり・ツヤなしの違いとは光を反射するかどうか、ということです。

ツヤの種類

実は、ツヤはあり・なしの二択だけではありません。

そもそもツヤとは、光の反射によって生まれる現象。

ツヤの有無の尺度は、60度の角度から100%の光を当て、正反射した光が反対側に何%届いているかで決まります。

光が反射した強さを数値化したものをグロス値、または光沢度といいます。(グロス=光沢度)

その数値によって、ツヤは5段階に分けられています。

名称

グロス値
(光沢度)

特徴

ツヤあり 70%以上 しっかりと光を反射。ツヤツヤとした印象になる。
7分ツヤ 60%前後 曇りの日など、天候によってはツヤがないように見える。
5分ツヤ 35%前後 半ツヤとも呼ばれていて、ツヤありツヤけしの中間度合いのツヤ感。
3分ツヤ 15%前後 ほぼツヤなし。天候や角度によってでツヤが感じられる程度。
ツヤ消し 5%以下 ツヤが全くない状態。マット仕上げ、フラット仕上げとも呼ばれている。

ツヤありとツヤなしのメリット・デメリット

ツヤありのメリット

1.塗料本来の耐久性・耐候性が期待できる

外壁塗装の塗料は、ツヤありのものが一般的です。

不純物が混ざっていないため、塗料の本来の耐久年数が期待できます。

2.汚れが付着しにくい

表面がつるっとしているので、汚れが付着しにくく、カビやコケなども発生しにくい傾向があります。

汚れが付着しいくいと、劣化速度もゆるやかになります。

3.塗りたての光沢感が美しい

価値観によりますが、やはり光沢感があると美しく感じられます。

4.塗料の種類が豊富

塗料にはツヤがあるものが一般的、ということは種類が豊富であることもメリットにあげられます。

ツヤありとツヤなしの塗料を比べてみると、あきらかにツヤありの塗料の方が選べる色数は多くなります。

ツヤありのデメリット

ツヤありのデメリットは、安っぽく見えることがあるということと、外壁の種類によってはツヤが悪目立ちしてしまうことなどが挙げられます。

また、ツヤ感は2~3年でなくなっていくため、経年による見た目の変化感じられやすいこともデメリットです。

ツヤなしのメリット

1.経年による見た目や雰囲気の変化が少ない

ツヤありのツヤが2~3年でなくなってしまうことを考えると、元からツヤがない場合は、見た目が変わりづらいメリットがあると言えます。

2.マットで自然な仕上がりに見える

不自然な光沢がないため、塗り終わった直後も自然でナチュラルな仕上がりに。

マットな風合いは高級感を与えてくれます。

3.モルタル等の外壁や、和風の家と相性が良い

落ち着きがあり、どっしりとした重厚感は、モルタルなどのモダンな家や和風建築に合います。

ツヤなしのデメリット

ツヤなし塗料は、もともとツヤありであった塗料に調整剤を混ぜて作られているものがあります。

調整剤という不純物を入れることで、塗料メーカーの想定している耐久力が低下してしまうことも。

また、ツヤなしの表面はザラザラしているため、ゴミやほこり、水などが溜まりやすくなります。

そのため塗料の劣化が早くなることに繋がります。

また、ツヤありに比べカラーバリエーションの少なさもデメリットの1つです。

ツヤの選び方

ツヤありの塗料はバリエーションも多く、色・価格・耐久性など、重視するポイントによってさまざまなものから選ぶことができます。

お家の外壁塗装で、ツヤにそれほどこだわりがないのであれば、ツヤあり塗料の中かから選ぶことがおすすめです。

ツヤあり・ツヤなしを比べた場合、同じ価格帯であればツヤありの方が耐久性に優れます。

また、耐久性に優れたツヤなし塗料もありますが、塗装に使える色が少なくなってしまいます。

ツヤなしにこだわりたい場合は、耐久性がツヤありに比べて劣るということを覚えておいてください。

これから住み続けていく中で、塗り直しの回数が増える可能性があります。

それでもツヤなしの外壁塗装は、大きな魅力があるのも事実です。

お家に対して一切の妥協をせず、完璧に仕上げたい場合にはツヤなし塗装もおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

外壁塗装をする上で、色で悩む方は多くても、ツヤで悩む方はあまりいらっしゃいません。

ツヤにはこだわりがないよ、という方にはツヤありをおすすめしています。

それはやはり、耐久性が高いからです。

しかし、大切なお家の外観にこだわりたいという方にはもちろんツヤなしもオススメです。

ツヤなしのメリットとデメリットをしっかりと把握した上で、専門業者に塗装をお願いしましょう!

ツヤあり・ツヤなしはどちらが良い・悪い、というものではありませんが、深く考えずに塗料を選んで後悔をすることにならないよう気を付けましょう!!

イエプラスでは、そんな定期的なメンテナンスに必要な『無料調査』『無料見積』を行っています。

どこに依頼をしようか悩んでいる方もお気軽にお問合せください!

どこで不具合が起きているのか?これは修理を依頼した方がいいのか?など疑問に思うことがありましたら一緒に確認して適切な工事をご提案させていただきます。

 

ページの先頭へ戻る