外壁・屋根リフォームを得意とした

相模原市のリフォーム会社です。

相談無料 042-705-2152

【受付時間】9:00~18:00  定休日:木曜

  • インスタグラム

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

塗装コラム

2022/01/31

外壁塗装の3回塗り!下塗り、中塗り、上塗りのそれぞれ役割は?

外壁塗装の3回塗り!下塗り、中塗り、上塗りのそれぞれ役割は? 画像

こんにちは。イエプラススタッフです!

外壁塗装というのは基本的に3回塗りをします。

1回目は下塗り、2回目は中塗り、3回目に上塗りを行います。

この3回は基本絶対必要なものだと思っていてください。

下塗りや中塗りを省いたりしてお値段を安くする業者もありますが、そういった業者には注意が必要です。

この3回塗りにはそれぞれに意味がちゃんとあります。

その意味をよく理解した上で、しっかりと施工をしてもらうようにしましょう!

目次

・下塗り

・中塗り

・上塗り

・まとめ

下塗り

下塗りは、いわゆる下地です。

高圧洗浄や、古い塗膜の剥離作業などの下地処理を終えた後に、最初に塗料を塗る作業です。

これから塗る中塗り、上塗りが、しっかりと塗装面にくっつかせるための大事な塗装です。

外壁の状態によって使う下塗りの塗料が異なってきます。

シーラー、フィーラー、プライマーなど様々な種類の下塗り塗料が存在します。

また、「この塗料を上塗りとして使う場合は、必ずこの塗料を下塗りとして使用してください」というように、メーカーからの指定があるものもあります。

下塗りの工程は塗りの中でも最も大事な工程です。

適切な塗料で、適切に下塗りをしているかは、外壁塗装の寿命に大きくかかわってきます。

中塗り

中塗りは、本来の塗装の目的である雨や風・紫外線から外壁を守るための塗膜を形成する役割を持っています。

実は、中塗りの塗料は上塗りの塗料と同じものを使用します。つまり、3回塗りの内訳は下塗り1回上塗り2回というイメージです。

便宜上、1回目の上塗りを中塗り、2回目の上塗りを上塗りと呼んでいます。

塗料はむらなく、均一に塗るために、重ね塗りするのが原則です。

上塗り

上塗りは、中塗りの役割と基本的に同じです。

中塗りだけで終わらせた場合、どうしても塗りムラや気泡が発生したり、中塗りだけでは外壁を守る機能が弱くなる傾向があります。

上塗りをすることで、色斑を消したり色ツヤをだしたり、美観をしっかり整えることができます。

通常、中塗りと上塗りは同じ色の塗料を使うことが多いです。

上塗りと中塗りが同じ色の方が後々に塗りムラが出にくくなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

3回塗りのそれぞれの役割というものをご理解いただけたかと思います。

どんな場合の外壁塗装でも、基本3回塗りが原則だということを覚えておいてください!

どの工程を省いても、必ず外壁の寿命が短くなってしまいますので注意しましょう!

イエプラスでは、そんな定期的なメンテナンスに必要な『無料調査』『無料見積』を行っています。

どこに依頼をしようか悩んでいる方もお気軽にお問合せください!

どこで不具合が起きているのか?これは修理を依頼した方がいいのか?など疑問に思うことがありましたら一緒に確認して適切な工事をご提案させていただきます。

 

ページの先頭へ戻る